Archive for September 2014

30 September

iPadが吹っ飛んだ

音楽関係が全部破壊された感が有る
気が付いたらアプリが消失していた

実験段階だが
https://soundcloud.com/dan-kobana/exhaust


[Read more of this post]
12:30:04 | jhana | No comments | TrackBacks

16 September

核に関して

放射能除去装置が有るといいと思う
宇宙戦艦ヤマト元ネタだが
放射能除去装置に類する物もいいと思う
植物、動物、カビ等適応してしまったものの使用、フィルター型の吸着機、案外超能力か?科学力学的に解明されて無いからなんだが

戦争の研究のし過ぎだ
霊能力は医学的に、どうだ
考古学は神を否定していいのか?(本当に遺跡の有ったホメロスの叙事詩)
医学的にサイババ(すまないがキリスト教的には、イエス・キリストの奇跡)はどうだ
ん〜裁判ネタでも有るんだが、この場合は奇術の証明できつい
あー事故と故意と録画だよ、ああヘドが出る、完全犯罪を研究し過ぎた


[Read more of this post]
23:22:02 | jhana | No comments | TrackBacks

05 September

App Storeにて

またしてもFalse Akiraとして書き込んでみた

実はあんまり怖くない

面倒なので実はネタバレを読んでしまった
怖くするには、小説形がいいだろう(縦書き)
予測では、訳の分からない日本語の乱発だが
小学生の頃に読んだゲームブック方式がいいだろう
画像を有料にするといいと思われる

新・生存率0%!地下鉄からの脱出

あ、そう言えば
[Read more of this post]
16:19:26 | jhana | No comments | TrackBacks

戦前はどうだったか

第二次世界大戦日本軍が掲げたものは亜細亜共同体だったと記憶している
ボクの印象だとEC(EU)か

この場合起きる問題は
各国文化人材の交流、移動が始まる
これで、アジア系多民族国家になる
と、すると内乱、クーデター、陰謀に追われる日々になると思われる
調和的な共同体でも他国の介入が存在するので面倒だ

日本を多民族対応型国家にする必要が有る

アメリカをモデルにするといいと思われる
ただし、スケープゴートの件が面倒、ではなく丁寧に正しく行う(過去の話なので扱う)必要がある

まあ、必須はゆとり対策だろう
[Read more of this post]
15:39:39 | jhana | No comments | TrackBacks

03 September

私見だが

日本国憲法について
日本国憲法は悪である。日本国憲法に正義は無い。
日本国は戦勝国だ。

何故ならば、ドイツのUボートの様な、民間船を狙った米国の海賊行為が日米戦争の引き金、つまり、日本の奇襲の引き金だからだ。救助する必要が有る。奇襲の必要性がある。戦略上奇襲でなければならない。
よって、満州国、賠償金、辺野古などは日本国のものであり、自衛隊の活躍が必要だ。勿論、旧ソ連の北方領土は略奪だ。つまり、竹島は略奪行為である。

日本国は戦勝国だ。

前記が駄目で通らないならば、アメリカは、禁止兵器確かショットガン、火炎放射器を用い、一般人を殺害したので、GHQ法である日本国憲法は、破壊されるべきだと思う。正義は棄却であり、依存からの脱却だと思う。
レイプ犯米兵への判定が不明瞭なので、やや過激だが日米同盟破棄を訴えてもいいと思う。
米中露と囲まれたら終わりなので戦略的で有るべきだが、米中挟撃プロパガンダが邪魔なので、米国は海賊国家、中国は時代遅れの面子潰しがいいと思う。


竹島は独島として、世界標準監獄にし、日米同盟を続ける。プロパガンダかつ必要性であり、両立を強制させる。

この場合、チャーチル大統領の言っていた「悪魔と組む事になる。」が、有効打だと思う。
辺野古は空挺部隊の基地にするといいと思う。旧ソ連時代の犯罪なので、略奪は回収させるといいと思う。現ロシア領北方領土の事だ。

それでも駄目なら、憲法九条破壊案で有る。前法は基本的人権の尊重に反する。拷問の禁止があるので、誘拐された。又は、捕虜にとっての拷問法、つまり、精神的拷問を自国民に与える法救助禁止法に相当している。少なくともその様に機能している。因みにこれは、いじめにも応用が効く。全世界共通でも構わないだろう。Human Lights Lawこと、基本的人権の尊重は、アメリカの発明だ。

絶対にこの場合GHQが悪だ。
[Read more of this post]
23:24:55 | jhana | No comments | TrackBacks