Complete text -- "まだまだ戦争ねた開戦の理由は経済"

16 March

まだまだ戦争ねた開戦の理由は経済

第二次世界大戦の話である
アメリカが戦争を起こした原因は大恐慌と言われている
歴史はこれで、略奪に走るのだが
経済の停滞が起き、つまり、金の流れの停滞が起きて恐慌になったそうなのだが
恐慌→戦争 ならば日本は偉い

ここからは自説である
リーマンショックに対し日本は対策金、確かX兆円譲った筈、小泉政権はこの恐慌→戦争のパターンを止めた事になる
おーぐれーと、すばらしー
と、いう訳で日本はその後経済が確か中国に抜かれ、三位になった筈だがGDPへの打撃計算がなんとなく合う

そして現在、一応、補足を言えば感覚だが
安倍政権は8%に消費税を上げたが増税→税収減というジンクスが有る
結果、物価が上がって株も上がり
あいつら政治家の事、懐事情なんか知るかーなのだが、不況感が有り、『詐欺景気』と僕は呼んでいる
物価が上がって収入が増えて無く、高齢者を支え高齢者は増える事となる
医療の発達により健康な高齢化社会が日本は実現したのだが、『年金』が理由だったと思う
健康、労働、ニーズから、未来は『擬似恐慌』と見た この場合…
全ての有効打は有効打として機能する
何を言いたいのかというと
例えば、過去のアメリカ大恐慌を回避、またはクリアするにはどうすれば良いか、なのだが

極論、一夫多妻制による多様な家庭観の展開でクリアする、という手が有る…と思われる
数学計算、経理が要るのだが適当に言うと、インド(イスラム?)が大丈夫だから多分大丈夫だろう
い、以外と発達してるし…清潔さ以外(貧乏、貧乏国とは言ってはいけない…多分)

国防の名の下偽造金のマネーロンダリングによる、適法(合法かな)、つまり、必要造幣をすればいい…と思っていた
ハッキング式電子マネー造幣でインフレ無く金の価値下げること無く…犯罪です
26+10(アルファベット+数字)でパスワードが出来ているので、あの中間、多分人によっては中空を狙い、プリペイドカードのシステム部分をジャックして金を粉飾やら水増し式に増やしてしまえばいい
困ると中抜きを考えるから困る
まー、万引きの事です

と、言いつつ造幣局(商品券類)を狙い、全自動印刷し金を送り届ける、という手があるが、トレーディングカードゲームでも可能だ
印刷所で印刷されるが価値あるシングルカードは公式で印刷すれば、お金に替わる
ここで変なのは、自説だが感覚上優良シングルカードがお店に並びすぎている
ネットゲームのアカウント商売(オークション)があるが機械操作製、メーカー製、ユーザー製の三つは有ると見ている
トレーディングカードゲームの流通、仕入れが変だ、と思われ数学確率、多分刷る数の計画も有り…
版画で言う所の盤の存在(オリジナルマスター)から行けば、多分印刷所直売直入仕入れが有るだろう(契約かね 仲が悪くなければね)
ここも偽造式マネーロンダリングが可能だと思われる(ミスプリントが有るからね)
お馴染みさんだと怪しまれるかもね(上得意客なら行けるか)
な、何だよこれが国防なんだよ 何か文句あるのか (CIA型国益はこうだろうな〜)
11:32:35 | jhana | | TrackBacks
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック